【こんなもの見つけた】日本の宇宙関係の科学技術が話題の年に、宇宙芋を食べる♪



先日、石岡・八郷の農産物直売所にて見つけた不思議な農作物。

  豆電球見つけたきっかけについては → やさとフルーツ号に乗って、八郷に行ってきました♪

宇宙芋』、別名 『エアーポテト

というそうです。
むかごの一種だそう。

今年2015年の特に後半は、

・東京大学宇宙線研究所所長の梶田隆章氏のノーベル賞受賞。

・油井宇宙飛行士、国際宇宙ステーション(ISS)で長期滞在から無事帰還。

・金星探査機「あかつき」、金星周回軌道再投入(5年の年月を経て)の成功。

・「はやぶさ2」、「スイングバイ航法」の成功で、小惑星『りゅうぐう(竜宮)』へ、進路を向ける。

・ドラマ『下町ロケット』のヒット

・・・などなど、にわかに日本の宇宙関係の成果が脚光を浴びています。

なので、今、食べるしかないでしょう♪ 『宇宙芋』ちょき

しかも、JAXA筑波宇宙センターのある、つくば市にて食べる♪グッド

なかなかないタイミングキラキラ
と軽く自己満足(^m^)グッド


【こんなもの見つけた】宇宙芋を食べる♪
宇宙芋(エアーポテト)
大きさは大人の掌くらい。
こんな形なので、ちょっと皮は剥きづらいかなぁ。







【こんなもの見つけた】宇宙芋を食べる♪
皮を向くと、白っぽいと思いきや、本体は褐色。









【こんなもの見つけた】宇宙芋を食べる♪
初めて食べるのもあり、スライスして、シンプルにソテー。
味付けは塩、または醤油で。







【こんなもの見つけた】宇宙芋を食べる♪
焼きたてのアツアツは、表面は香ばしく、中はホクホクとした食感。

味は山芋をあっさりさせた感じですが、ちょっぴり苦味があります。
醤油で食べると苦味は気にならなくなる感じ。

きんぴらみたいな甘辛い味が良いかも♪ と思いました。


地上で育った『宇宙芋』を食べながら、日本の宇宙技術に想いを馳せる・・・というのも、オツなものです笑









同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事画像
(105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り
(104)青梅の醤油漬け
【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素
(103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯
(102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび
年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む!
同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事
 (105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り (2023-08-09 15:40)
 (104)青梅の醤油漬け (2023-06-10 15:01)
 【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素 (2023-05-30 20:51)
 (103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯 (2023-05-11 21:26)
 (102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび (2023-02-21 22:18)
 年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む! (2022-12-31 23:02)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE