家庭で堪能! おいしい 茨城&つくば (16) 山椒が効いた麻婆豆腐


暑い日が続きますね。
暑い時には暑い国に習って、辛いものを食べるのも生活の知恵ってもンです!

地元茨城産の食材を使った、麻婆豆腐です。
唐辛子よりも山椒の実をたっぷり入れて、キレのある爽やかな辛さが、元気をつけてくれること請け合いです。
本場中国・四川の麻婆豆腐も、唐辛子とともに山椒の実も非常に効かせているそうですから、その点、ちょっと本場風・・・ということで。


材料

・豚ひき肉 (茨城県内産)
・豆腐 (お好きな地元のお豆腐をどうぞ)
・唐辛子(茨城・つくば産)
・山椒の実(茨城・つくば産)
 ※今回は、5月終わりに出回る青山椒の実を乾燥させて保存しているものを使用
・味噌(茨城・潮来産)
 ※今回は黒大豆を使った味噌を使用
・ゴマ油(もし茨城県内産がある方はそれをどうぞ)
・みりん(上に同じ)
・塩
・お好みでニンニク、ネギなども。(今回は使ってません)

作り方(ご参考)

1.唐辛子はみじん切り。山椒の実はミルかすり鉢で、すりつぶす。
2.中華鍋にゴマ油を入れて火にかけ、そこに唐辛子と山椒を入れる。
 (ニンニク、ネギ等を入れる場合は、この時続けて入れる)
3.ひき肉を入れて炒める。
4.火が通ったら、サイコロ状に切った豆腐を入れて炒める。
5.味噌と、好みでみりん(隠し味)を入れて炒め、全体に味をなじませる。
6.好みで最後に、すりつぶした山椒を更に加えてもOK。

 (16) 山椒が効いた麻婆豆腐豆板醤を使っていないので、赤みが少ないのですが、辛さはかなりのもの です。

 また、唐辛子だけの辛さでは出せない、山椒の実のよい香りと爽やかな刺激が、食欲も気持ちも元気にしてくれる一品。ご飯が進みますよ~!

※辛いのがお好きな方は、唐辛子・山椒をがっつり入れちゃってください!
また、今回は茨城産食材にこだわっているので使っていませんが、オーソドックスに豆板醤や花椒も使うと、色鮮やかで辛さも増して、より本場に近くなります。

 茨城県産の食材で、人気中華メニューもここまで作れちゃう んですね
 
 暑くて台所に立ちたくなくても、パッパッと作れて栄養もある麻婆豆腐は助かりますね! 是非お試しくださいませ
(初出 『つくば市民レポーター』サイト 2010年8月14日 14時27分)


同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事画像
(105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り
(104)青梅の醤油漬け
【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素
(103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯
(102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび
年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む!
同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事
 (105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り (2023-08-09 15:40)
 (104)青梅の醤油漬け (2023-06-10 15:01)
 【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素 (2023-05-30 20:51)
 (103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯 (2023-05-11 21:26)
 (102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび (2023-02-21 22:18)
 年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む! (2022-12-31 23:02)
Posted by かるだ もん at 14:27│Comments(0)家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE