★★最新情報掲載!: つくば観光ボランティア298 の Facebook★★
ツノナスとアカナスで ハロウィン飾り(With メキシコの菓子情報)

9月の初め頃に、ご近所さんの農家さんから頂いた『ツノナス』と『アカナス』。

『縁起物の飾りになるっていうから~』と農家さん笑
形が面白くて、綺麗なレモンイエローのツノナス。
見た目がプチトマトそっくりな、鮮やか赤色のアカナス。

どちらも『飾りナス』とも呼ばれるようで、その名の通り、飾り用のナスで食べられません。

ツノナスとアカナスで ハロウィン飾り (With メキシコの菓子情報)ドライフラワー用の材料にもなるとのことで、そのまま(水を入れていない)花瓶に入れて放置していました。
そうすると、アカナスは、赤い色が保たれたまま、いい感じに萎れてきましたが、驚くのは、ツノナスは、ヘタは乾燥しても本体の見た目は変化なしで、全然萎れないびっくり

どちらも10月になっても鮮やかな色がキープされているので、ハロウィン用の飾りに使ってみようと、手持ちの観葉植物(木立ベゴニア)の鉢植えに挿してみたり、手持ちのハロウィングッズや100円ショップで買った造花を組み合わせてみました。

黄色と赤色、おめでたい色だから縁起物とされるというのも、分かります。

また秋の色でもあるので、ハロウィンの飾りにもぴったりですキラキラ

ツノナスとアカナスで ハロウィン飾り (With メキシコの菓子情報)
私は生け花の素養もないので泣、細かいツッコミどころは多々あると思いますが、ハロウィンっぽいですよね笑

思いつきで作った割には、結構、良い感じに作れたと自画自賛♪グッド

毎週行っている ヒッボファミリークラブ の集まりのハロウィンスペシャルの日に持っていきました。

…結構好評だったかな笑

ツノナスは希望者の皆さんにお分けしましたちょき

来年も、もしツノナス・アカナスが手には入ったら、作ってみたいです♪


【2023年10月31日 追記】

ヒッポファミリークラブ、茨城にも活動場所(『ファミリー』と呼んでいます)かたくさんあるのですが、上のハロウィン飾りは つくばの活動場所に持って行きました。

ツノナスとアカナスで ハロウィン飾り (With メキシコの菓子情報)
別の日には、守谷の活動場所でもハロウィンスペシャルがあり、守谷のメンバーのおうちでホームステイ中のメキシコのヒッポ(LEX MEXICO)メンバーのCちゃんが、メキシコのお菓子を持ってきてくれました♪

向かって左の『OBREA de Cajeta』 と書かれたお菓子が大好きです。
白く薄いウエハースに柔らかいキャラメルがサンドされているのですが、とても美味しいのですハート
日本でも売って欲しいなぁ。

向かって右は、ピーナッツのカラメルで固めたもので『PEPITORIA DE CACAHUATE』という名のお菓子。
ピーナッツも香ばしく柔らかく、カラメルも固くなくてサクサク。
甘みもそれほど強くなく、これも美味しいキラキラ

上の『PALETA de Cajeta』 は棒付きのキャラメルで、これはまだ食べていませんが、『OBREA de Cajeta』 と同じメーカーのようなので、期待大♪


ツノナスとアカナスで ハロウィン飾り (With メキシコの菓子情報)
この2つは、別途、大人用として頂いたものです。

この2つは、『これぞ メキシコ!』というお味のもの♪

左のミニペットボトルのような容器のものは、『Tajin』(タヒン)というもので、『Salsa en polvo』ということで、唐辛子と塩とライムのミックスの調味料みたいなものです。
メキシコお菓子にもよくトッピングされていて、甘・辛・酸 がやみつきになる味ですハート

右は、とうもろこしの皮で包まれた、タマリンドのお菓子。これも 甘・辛・酸 がやみつきになるお味。
とうもろこし皮で包まれた形が、メキシコ料理『タマレス』を彷彿させます♪


私は25年ほど前に、メキシコに、ヒッポの家族交流プログラムでホームステイに行きましたが、このお菓子は、子ども達にも人気のお菓子で、私にとっては、懐かしいメキシコの味の一つハート

日本の人にはビックリする味かもしれませんが、今は外国のお菓子も市販されている時代。
メキシコのお菓子も、もっと知られると良いなぁと思います笑


お菓子のことばかり書きましたが、メキシコのCちゃん、本当に素敵な若い女性で、日本語もペラペラの多言語人間♪
Cちゃんに会えて嬉しかったし、またいつか会えると信じています(今は zoom でも、外国も含め遠くのヒッポメンバーと一緒に活動楽しめるので、zoomで会えるのは確実ちょき




同じカテゴリー(日々・季節)の記事画像
つくばの秋・紅葉2024
(107) 暑い日に元気が出る! 梅のメキシコ風ドルチェ
2024夏越しの祓え 茅の輪 @筑波山神社
取手で江戸を味わう ~ 長禅寺三世堂・取手宿本陣・大師弁当などなど
2024つくば牡丹園
2024年の桜@つくば
同じカテゴリー(日々・季節)の記事
 つくばの秋・紅葉2024 (2024-11-28 21:52)
 (107) 暑い日に元気が出る! 梅のメキシコ風ドルチェ (2024-07-23 19:49)
 2024夏越しの祓え 茅の輪 @筑波山神社 (2024-07-04 22:07)
 取手で江戸を味わう ~ 長禅寺三世堂・取手宿本陣・大師弁当などなど (2024-05-05 09:47)
 2024つくば牡丹園 (2024-04-21 20:00)
 2024年の桜@つくば (2024-04-12 23:08)
Posted by かるだ もん at 21:22│Comments(0)日々・季節手作り、クラフト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・つくば観光ボランティア298
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE