2020年09月17日
(47) 『つくばを走る乗り物』パッケージ 3種類
【茨城こんなもの見つけた♪(47) 】 『つくばを走る乗り物』パッケージ 3種類
乗り物の形の箱に入ったお菓子ってありますよね。
子供の頃から、こういうのを見るとワクワクします。
その乗り物に自分も乗っている気がして
そしてつくば市を走る乗り物をかたどった箱に入ったお菓子があります。
私が知っているのは、
・つくばエクスプレス
・筑波山ケーブルカー
・筑波山ロープウェイ
の3つ。
その3つの箱の揃い踏み♪
横から見たところ。
つくばエクスプレスのものは、マドレーヌ入り。
(つくば市内のケーキ店 コートダジュールで購入)
筑波山ケーブルカーのものは、チョコロールケーキ入り。、
筑波山ロープウェイのものは、ミルクキャラメル入り。
(どちらも筑波山京成ホテルにて購入)
つくばエキスプレス型の箱。
横から見たところ。
つくばエクスプレスには、特に動物キャラはありません。
(なにげに、コートダジュールのロゴとマーク入りですが)
正面は、一方は、「普通(最終)つくば」、
もう一方は「普通(最終)秋葉原」
最終列車なんですね~。
『お疲れ様です』と思わず、言ってしまいます
普通列車=各駅停車 というのが、何だか嬉しい
全部の駅に停車するってことですものね
次は、筑波山ケーブルカー型の箱。
同ケーブルカーの車両は、緑色の『わかば号』と、赤色の『もみじ号』があります。
お菓子の箱も、半面は緑色、もう半面は赤色です。
子供達と一緒に、筑波山に住む動物(イノシシ、タヌキ(?)、小鳥、カエル)も乗ってるよ♪
正面は、タヌキ(?)と、フクロウが乗っています
ちなみに、フクロウは、つくば市の『市の鳥』です♪
そして、筑波山ロープウェイ型の箱。
同ロープウェイも赤色と白色があり、
この箱も、半面は赤色、もう半面は白色です。
ロープウェイの方は、白いのが『1号』、赤いのが『2号』
と、シンプルな名前。
平成16年までは、『にょたい号』、『なんたい号』と名付けれていたそう。
※ 私も『にょたい号』『なんたい号』に記憶があります・・・このままの名前の方が良かった気もしますが。
車両の正面
ケーブルカーにも筑波山の住む動物のキャラクター入り。
横の窓には、タヌキ、カエル、イノシシ、フクロウ。
正面の窓には、タヌキ、フクロウ、カエル。
参考: 筑波観光鉄道株式会社 公式サイト 『ケーブルカー』
参考:筑波観光鉄道株式会社 公式サイト 『筑波山ロープウェイ』
市内を走る関東鉄道のバスや、羽田空港・成田空港行きのバス(JRバス、京浜急行バス)もあると良いなぁ。
でもこれはなかなか難しいかな。
乗り物の形の箱に入ったお菓子ってありますよね。
子供の頃から、こういうのを見るとワクワクします。
その乗り物に自分も乗っている気がして
そしてつくば市を走る乗り物をかたどった箱に入ったお菓子があります。
私が知っているのは、
・つくばエクスプレス
・筑波山ケーブルカー
・筑波山ロープウェイ
の3つ。
その3つの箱の揃い踏み♪
横から見たところ。
つくばエクスプレスのものは、マドレーヌ入り。
(つくば市内のケーキ店 コートダジュールで購入)
筑波山ケーブルカーのものは、チョコロールケーキ入り。、
筑波山ロープウェイのものは、ミルクキャラメル入り。
(どちらも筑波山京成ホテルにて購入)
つくばエキスプレス型の箱。
横から見たところ。
つくばエクスプレスには、特に動物キャラはありません。
(なにげに、コートダジュールのロゴとマーク入りですが)
正面は、一方は、「普通(最終)つくば」、
もう一方は「普通(最終)秋葉原」
最終列車なんですね~。
『お疲れ様です』と思わず、言ってしまいます
普通列車=各駅停車 というのが、何だか嬉しい
全部の駅に停車するってことですものね
次は、筑波山ケーブルカー型の箱。
同ケーブルカーの車両は、緑色の『わかば号』と、赤色の『もみじ号』があります。
お菓子の箱も、半面は緑色、もう半面は赤色です。
子供達と一緒に、筑波山に住む動物(イノシシ、タヌキ(?)、小鳥、カエル)も乗ってるよ♪
正面は、タヌキ(?)と、フクロウが乗っています
ちなみに、フクロウは、つくば市の『市の鳥』です♪
そして、筑波山ロープウェイ型の箱。
同ロープウェイも赤色と白色があり、
この箱も、半面は赤色、もう半面は白色です。
ロープウェイの方は、白いのが『1号』、赤いのが『2号』
と、シンプルな名前。
平成16年までは、『にょたい号』、『なんたい号』と名付けれていたそう。
※ 私も『にょたい号』『なんたい号』に記憶があります・・・このままの名前の方が良かった気もしますが。
車両の正面
ケーブルカーにも筑波山の住む動物のキャラクター入り。
横の窓には、タヌキ、カエル、イノシシ、フクロウ。
正面の窓には、タヌキ、フクロウ、カエル。
参考: 筑波観光鉄道株式会社 公式サイト 『ケーブルカー』
参考:筑波観光鉄道株式会社 公式サイト 『筑波山ロープウェイ』
市内を走る関東鉄道のバスや、羽田空港・成田空港行きのバス(JRバス、京浜急行バス)もあると良いなぁ。
でもこれはなかなか難しいかな。
2025年巳年に最強!?の御守と、茨城県内 蛇にちなむ神社リスト
結城での研修と、結城土産
筑波山大御堂の古図
つくばに伝わる伝説と 地ビール
メキシコの 「甘辛酸」ソフトキャンディ
郷土菓子11 川越の いもせんべい
結城での研修と、結城土産
筑波山大御堂の古図
つくばに伝わる伝説と 地ビール
メキシコの 「甘辛酸」ソフトキャンディ
郷土菓子11 川越の いもせんべい
Posted by かるだ もん at 21:40│Comments(0)│こんなもの見つけた!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム