2013年10月11日
特製『ラヂオつくば開局5周年記念』チロルチョコ
特製『ラヂオつくば開局5周年記念』チロルチョコ
昨日10/10、FM84.2MHzラヂオつくばさんの開局5周年特別番組、朝7時から夜まで生放送!ありました。
5周年おめでとうございます!
その、朝一番7:00-7:30の枠に、番組『つくばね自由研究クラブ』のメンバー4人で出演させて頂きました
。
詳細 → 『つくばね自由研究クラブ』ブログ をご覧ください
収録が終わった朝7時半過ぎ、なんとリスナーのだぁなさんがいらして、だぁなさん特製『ラヂオつくば開局5周年記念』チロルチョコを頂きました!
すごぉぉぉ~い!!
もったいなくて食べられません
ストラップを作るキットがあるそうなので、それでストラップ作ります!
だぁなさん、ラヂオつくばの番組関係者やリスナーの皆さんに配るべく、たくさん作られたとのこと。すごい~
私まで頂いちゃって♪ ありがとうございます!
そしてまた、同じく一緒に出演された、
・毎週(木)夜19:15-19:30 『テイク ミー アップ』の幸和義肢研究所さんから、どら焼き型消しゴム
(『わらしべ長者』で”旅行主任”さんから受け取られた消しゴムセットの1つ)。
・毎週(月)~(金)朝7:15-7:30 『ブラのり散歩』さんか、団扇
(幸和義肢研究所さんから受け取られた団扇セットの1つ)。
まで、
『たくさんあるのでお一つどうぞ』ということで、頂いてしまいました!
ひゃ~! 早起きは3文の得
ありがとうございました
。
みんなで、番組作り、がんばっていきましょう
※『つくばね自由研究クラブ』は、FM84.2MHzラヂオつくばで毎週土曜日朝9:15-9:30の15分番組です。
番組ブログ → http://tsukubanejk.tsukuba.ch/
インターネット・スマートフォンでもリアルタイムで聴けます
よかったら是非お聞きください♪

昨日10/10、FM84.2MHzラヂオつくばさんの開局5周年特別番組、朝7時から夜まで生放送!ありました。
5周年おめでとうございます!
その、朝一番7:00-7:30の枠に、番組『つくばね自由研究クラブ』のメンバー4人で出演させて頂きました

詳細 → 『つくばね自由研究クラブ』ブログ をご覧ください

収録が終わった朝7時半過ぎ、なんとリスナーのだぁなさんがいらして、だぁなさん特製『ラヂオつくば開局5周年記念』チロルチョコを頂きました!

もったいなくて食べられません

ストラップを作るキットがあるそうなので、それでストラップ作ります!
だぁなさん、ラヂオつくばの番組関係者やリスナーの皆さんに配るべく、たくさん作られたとのこと。すごい~

私まで頂いちゃって♪ ありがとうございます!
・毎週(木)夜19:15-19:30 『テイク ミー アップ』の幸和義肢研究所さんから、どら焼き型消しゴム
(『わらしべ長者』で”旅行主任”さんから受け取られた消しゴムセットの1つ)。
・毎週(月)~(金)朝7:15-7:30 『ブラのり散歩』さんか、団扇
(幸和義肢研究所さんから受け取られた団扇セットの1つ)。
まで、
『たくさんあるのでお一つどうぞ』ということで、頂いてしまいました!
ひゃ~! 早起きは3文の得

ありがとうございました

みんなで、番組作り、がんばっていきましょう

※『つくばね自由研究クラブ』は、FM84.2MHzラヂオつくばで毎週土曜日朝9:15-9:30の15分番組です。
番組ブログ → http://tsukubanejk.tsukuba.ch/
インターネット・スマートフォンでもリアルタイムで聴けます

よかったら是非お聞きください♪
お参りに行きたい、酉年にちなむ神社仏閣~その2 仏閣編(茨城)
酉年にちなむ神社仏閣~その1・神社編(茨城及び近郊)~
茨城県内 縁起の良い食べものめぐり~その3~
茨城県内 縁起の良い食べものめぐり~その2~
茨城県内 縁起の良い食べものめぐり~その1~
“ 小田城跡歴史ひろば ” の歩き方(入門編)
酉年にちなむ神社仏閣~その1・神社編(茨城及び近郊)~
茨城県内 縁起の良い食べものめぐり~その3~
茨城県内 縁起の良い食べものめぐり~その2~
茨城県内 縁起の良い食べものめぐり~その1~
“ 小田城跡歴史ひろば ” の歩き方(入門編)
Posted by かるだ もん at 21:45│Comments(0)│ラヂオつくば 番組
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム