2023年06月25日
つくば大好きな皆様へ! つくば観光ボランティアメンバー募集 のご案内
つくば大好きな皆様へ! つくば観光ボランティアメンバー募集 ご案内

自然、歴史、科学、グルメ・・・魅力がいっぱいな つくば
。
そんなつくばを、もっと知りたい
、しっかり学びたい
、そして魅力を発信したい
そんな方に、耳より情報♪
つくば市で観光ボランティアを続けている、
『つくば観光ボランティアガイド298』
が、2023年度のメンバーを募集中です
申込締め切り: 令和5年7月12日(水)
詳細は、
一般社団法人 つくば観光コンベンション協会 サイト > 観光ボランティアガイド
をご覧下さい
★ 『つくば観光ボランティアガイド298』 とは?
******************************************
(一般社団法人 つくば観光コンベンション協会 サイトより転載)
つくば観光ボランティア概要
■名称:つくば観光ボランティアガイド298
■設立:平成20年12月
■メンバー数:43名(令和4年3月現在)、会長:吉原一行
■案内場所:つくば市内全域(筑波山神社周辺及び山頂、フォットパスコース及びジオパークの見どころ、北条地区、平沢官衙、小田城跡、谷田部地区、茎崎地区、つくば駅周辺地区公園通り、など)
■案内実績:年間約140日
活動案内
筑波山神社境内常駐ガイド(年間を通して8月を除く、土・日・祝日)
筑波山梅まつり会場常駐ガイド(2月下旬~3月下旬 土・日・祝日 ※梅まつり期間中)
個別にお申込みのツアーガイド
筑波山を含む市内観光場所の説明・講師等
******************************************
その他、詳細は、
一般社団法人 つくば観光コンベンション協会
をご覧下さい。
活動の様子など

筑波山神社 境内 御神橋 近くの観光ボランティアガイド 待機用ログハウスにて。

筑波山梅林 梅まつりの時の観光ボランティアガイド特設ブース。
新しいあなたを見つけてみませんか
Let's Try!

自然、歴史、科学、グルメ・・・魅力がいっぱいな つくば

そんなつくばを、もっと知りたい



そんな方に、耳より情報♪
つくば市で観光ボランティアを続けている、
『つくば観光ボランティアガイド298』
が、2023年度のメンバーを募集中です

申込締め切り: 令和5年7月12日(水)

一般社団法人 つくば観光コンベンション協会 サイト > 観光ボランティアガイド
をご覧下さい

★ 『つくば観光ボランティアガイド298』 とは?
******************************************
(一般社団法人 つくば観光コンベンション協会 サイトより転載)
つくば観光ボランティア概要
■名称:つくば観光ボランティアガイド298
■設立:平成20年12月
■メンバー数:43名(令和4年3月現在)、会長:吉原一行
■案内場所:つくば市内全域(筑波山神社周辺及び山頂、フォットパスコース及びジオパークの見どころ、北条地区、平沢官衙、小田城跡、谷田部地区、茎崎地区、つくば駅周辺地区公園通り、など)
■案内実績:年間約140日
活動案内
筑波山神社境内常駐ガイド(年間を通して8月を除く、土・日・祝日)
筑波山梅まつり会場常駐ガイド(2月下旬~3月下旬 土・日・祝日 ※梅まつり期間中)
個別にお申込みのツアーガイド
筑波山を含む市内観光場所の説明・講師等
******************************************
その他、詳細は、
一般社団法人 つくば観光コンベンション協会
をご覧下さい。



筑波山神社 境内 御神橋 近くの観光ボランティアガイド 待機用ログハウスにて。

筑波山梅林 梅まつりの時の観光ボランティアガイド特設ブース。
新しいあなたを見つけてみませんか

Let's Try!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム