2025/03/09 15:18:12
霞ヶ浦
2025/03/09 筑波山のホテルで頂いた 茨城の郷土料理
2023/03/26 『鹿島と香取』展 と 『旅するチバラキ』展
2022/08/08 (101) イサザアミ煮干しのカレーふりかけ
2020/08/13 (91) 夏の日の楽しみ:蓮の花と葉を味わう前編 :蓮花茶と蓮葉茶を作る
2019/08/01 宇治拾遺物語と筑波山麓 ~ 多気の大夫 (後編)
2017/05/19 (78)川エビ甘煮エスニック風
2016/03/23 (66)霞ヶ浦の恵み『ごだ煮』のアヒージョ
2015/12/21 茨城由来の冬の季語『蓑和田の鯉取り』を探る(3)
2015/08/13 (59) 霞ヶ浦名産・白魚のエスニック風おやき
2014/09/06 茨城県南西の七不思議(仮)その3
2014/01/21 夜空に浮かぶ、輝く帆引き船!土浦・霞ヶ浦総合公園のイルミネーション
2012/04/22 霞ケ浦湖畔を19km歩く!
2013/05/04 GW 土浦&霞ヶ浦 半日旅♪
2023/03/26 『鹿島と香取』展 と 『旅するチバラキ』展
2022/08/08 (101) イサザアミ煮干しのカレーふりかけ
2020/08/13 (91) 夏の日の楽しみ:蓮の花と葉を味わう前編 :蓮花茶と蓮葉茶を作る
2019/08/01 宇治拾遺物語と筑波山麓 ~ 多気の大夫 (後編)
2017/05/19 (78)川エビ甘煮エスニック風
2016/03/23 (66)霞ヶ浦の恵み『ごだ煮』のアヒージョ
2015/12/21 茨城由来の冬の季語『蓑和田の鯉取り』を探る(3)
2015/08/13 (59) 霞ヶ浦名産・白魚のエスニック風おやき
2014/09/06 茨城県南西の七不思議(仮)その3
2014/01/21 夜空に浮かぶ、輝く帆引き船!土浦・霞ヶ浦総合公園のイルミネーション
2012/04/22 霞ケ浦湖畔を19km歩く!
2013/05/04 GW 土浦&霞ヶ浦 半日旅♪
Posted by かるだ もん at 2025/03/09