茨城県北芸術祭と、ひたち海浜公園のコキアの紅葉


先日10/30(日)、日立駅付近の茨城県北芸術祭の作品を見てから、
ひたち海浜公園のコキアを見てきました。


茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
日立駅がレインボーカラーにラッピング。
全面ガラス張りの駅ならでは。
構内がカラフルな光で満たされています。







茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
日立駅構内にある作品。
覗くと、現在の景色と、『常陸風土記』のテーマが融合された景色が・・・。
朝だったので、まだ人は少なく。
(昼ごろには長蛇の列・・・)





茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
シビックセンター前の広場。
『山行き』と行き先表示に書かれた、古い日立電鉄のバスには、車内・車外にあふれるような植物のディスプレイ。
スタジオジブリの世界も彷彿されて、不思議にノスタルジック。


JR常磐線に乗って勝田駅へ。
そこから、ひたちなか海浜鉄道湊線で阿字ヶ浦まで行き、無料シャトルバスで、ひたち海浜公園へ。

シーズン終わりかけでしたが、コキアの紅葉も見ることが出来ました!

うす曇りだったのが残念。
帰る頃にやっと青空になってきました。


茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
海浜口から、みはらしの丘に行く途中。
キバナコスモスの鮮やかな黄色。







茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
みはらしの丘に広がる、ピンクのコスモスと、深紅のコキアのコントラストの美しいこと!








茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
コキアの紅葉は終わりかけていて、穂先がやや黄ばんできているのがありましたが、
この日はまだまだ紅葉が楽しめました。







茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
みはらしの丘から。
地平線の向こうには、県庁のビルと筑波山が見えました。








茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
アップ写真。
しっかり筑波山が見えます。
左側には県庁のビルがそびえています。






茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
下草のグリーンにコキアの深紅が映えます。









茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
みはらしの丘から海浜口へ向かう途中、
林の木の下には、ツワブキが黄色い花を咲かせていました。








アート作品としての、駅などの『ラッピング』
季節の花や植物で彩られた、公園の『ラッピング』
おもいがけず、二つのタイプの『ラッピング』を見ることが出来て、面白かったです。


しかも今年は春に、ネモフィラとチューリップも見ることが出来て
電車旅で、国営ひたち海浜公園の春の花を満喫

春・秋にわたって、ひたち海浜公園の花を堪能出来ましたハート

またこの日は『ときわ路パス』で行ったので、お得にあちこち行けたのもゴキゲンでした♪



【おまけ】

茨城県北芸術祭と、コキアの紅葉
この日は、水戸では『第1回水戸黄門漫遊マラソン大会』が行われていて、それに出ていた連れ合いが完走。
これは、その完走メダル。
印籠と梅の花のデザイン。














同じカテゴリー(地域・お出かけ )の記事画像
筑波山梅林2024年
落語『紋三郎稲荷』 の舞台を訪ねて (三)
落語『紋三郎稲荷』 の舞台を訪ねて (二)
落語『紋三郎稲荷』 の舞台を訪ねて (一)
利根川の『小堀の渡し』に乗ってみた
辰年・一の矢八坂神社の龍の土鈴と、信州の土人形の龍
同じカテゴリー(地域・お出かけ )の記事
 筑波山梅林2024年 (2024-03-23 22:13)
 落語『紋三郎稲荷』 の舞台を訪ねて (三) (2024-03-12 21:12)
 落語『紋三郎稲荷』 の舞台を訪ねて (二) (2024-02-19 19:29)
 落語『紋三郎稲荷』 の舞台を訪ねて (一) (2024-02-10 12:33)
 利根川の『小堀の渡し』に乗ってみた (2024-01-14 12:39)
 辰年・一の矢八坂神社の龍の土鈴と、信州の土人形の龍 (2024-01-04 10:15)
Posted by かるだ もん at 19:59│Comments(0)地域・お出かけ 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE