2016年08月01日

郷土菓子4~沖縄

郷土菓子4~沖縄


今までのシリーズ
豆電球郷土菓子 ~ 秋田・角館、山形・長井
豆電球郷土菓子 2~ 大阪・神戸
豆電球郷土菓子3~ 岩手


料理もそうですが、郷土菓子も沖縄になると、また本土とはぐっと趣が違って楽しいですねハート

味も、黒糖や落花生を使ったり、香りづけも土地の植物を使ったり。
沖縄の伝統菓子は、基本的に黒糖味ですが、甘みが強くなくてさっぱりした甘さが良いですねハート

さて、今回紹介するのは、
たぶん本土ではあまり知られていなさそうなお茶菓子類です。

(今年のGWで沖縄に行った時の報告です)。


・ムーチー
郷土菓子4~沖縄
月桃の葉で包んだ、平たい蒸もち。
(きっと『もち』のことをウチナンンチュのことばで「むーちー」というのかな?)

こちらは紅イモの入ったムーチー、ほんのり甘い黒糖味。
町の小さなお店で、手造りもよく見かけました。

月桃の葉で、ほんのり良い香りがついていますハート

この葉の香りは、甘めのミント系でしょうか。
暑い土地ならではの、爽やかさ。

ミント系の香りで、もっといえばルートビールの香りにも近いかな。
ルートビールは好き嫌いがはっきり分かれて、私は苦手ですが、この、
ムーチー香りはほのかなので好きですハート

月桃はさまざまな効能があるそうで、食べ物の保存性もよくするためにも使われているそうです。
昔からの知恵と伝統ですよね。

郷土菓子4~沖縄
写真右:お土産に買って帰ったもの。こちらはシンプルな黒糖味。
写真左:生協で購入した子供の日用の粽(ちまき)。

月桃の葉で包まれたムーチーと、笹の葉で包まれた粽とのツーショット。
(GWだったので、このツーショットが実現♪)







・かるかん
郷土菓子4~沖縄
「かるかん」は鹿児島が有名ですが、沖縄でも普通にかるかんを売っていました。
鹿児島のは高級菓子のイメージ、沖縄は気軽なお茶菓子のイメージを感じました。

沖縄と鹿児島、どっちが先かな?
食文化の流れとしても興味あります笑





・こんぺん(くんぺん)
郷土菓子4~沖縄
これは大好き♪ハート
(写真左がこんぺん。右は後述)
 
ピーナッツ餡というのかな、ピーナッツと黒糖の風味が効いた餡のおまんじゅう。
なんで本土でも作らないかなぁ。
もしくは沖縄フェア等で売ってほしい。
絶対人気出ると思うグッド



・ナントゥ
郷土菓子4~沖縄
黒糖味の『ゆべし』という感じ。
食感はゆべしより柔らかめ。

ゴマが上面にたくさんトッピングされていました。
ちょっとだけ味噌風味だった記憶があります。
甘みがさっぱりしていて美味しい。




・揚げもち
郷土菓子4~沖縄
生地に紅イモが入ったおもちを軽く揚げたもの。
関東(少なくとも神奈川や茨城)では、『揚げもち』と言えば、カットしてカラカラに乾燥した餅を揚げたもの。

でも、沖縄では、香ばしく、中は柔らかい。
確か、イモ餡が中に入っていたと記憶。
軽食にぴったり。
揚げもちの下に、やはり月桃の葉が敷かれてますね笑





・サーターアンダギー
郷土菓子4~沖縄
いわずと知れた有名なサーターアンダギー。
本土でも「サーターアンダギー」は売られていますね。

以前は「たんに揚げた丸いドーナッツじゃん?」ぐらいの認識で、それほど好きではありませんでした。
しかし、沖縄に行って食べてみたら、味が違う!

特に小さなお店の揚げたてとか、別格!
揚げたてでなくても、本土のそれよりずっと美味しい。
本土で売られているのとは違う。
何が違うんでしょう?

珍しいとこで、ターンム(田芋)のサーターアンダギーも見つけました。
これも美味しかった。


・ターンム餡のあんぱん
郷土菓子4~沖縄
沖縄ならではの餡です♪
こちらは、本土のあんパンと同じくらいの甘さ。








以上、もしデパートやショッピングモールの『沖縄フェア』にあったら、リピーターとして絶対買っちゃうものでした♪


続きます。
郷土菓子5~岐阜(飛騨高山)







同じカテゴリー(こんなもの見つけた!)の記事画像
辰年・一の矢八坂神社の龍の土鈴と、信州の土人形の龍
マチカジとコーグヮーシ を 食す♪
郷土菓子10 ~沖縄再び(2)~ 丸玉 タンナファクルー
郷土菓子9 ~沖縄再び~沖縄の伝統菓子 マチカジとコーグヮーシ
つくば市在住の絵本作家さんの絵本
【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素
同じカテゴリー(こんなもの見つけた!)の記事
 辰年・一の矢八坂神社の龍の土鈴と、信州の土人形の龍 (2024-01-04 10:15)
 マチカジとコーグヮーシ を 食す♪ (2023-10-17 23:33)
 郷土菓子10 ~沖縄再び(2)~ 丸玉 タンナファクルー (2023-09-18 20:13)
 郷土菓子9 ~沖縄再び~沖縄の伝統菓子 マチカジとコーグヮーシ (2023-09-03 13:56)
 つくば市在住の絵本作家さんの絵本 (2023-07-20 21:14)
 【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素 (2023-05-30 20:51)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE