2016年01月07日

(63)しょーびき餅♪

【家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば(63)】 しょーびき餅♪


新年おめでとうございます!
お正月はやっぱり、お餅ですね。

(63)しょーびき餅♪
茨城の県西部・桜川・筑西付近~県央部 水戸付近のエリアでは、
お正月に、塩引き鮭を焼いてほぐした身を、焼いた餅にはさんで食べる
しょーびき(しょーぴき)餅
というお餅の食べ方があるそうです。

シンプルですが、りっぱな郷土料理ですよね笑

以前、テレビ(ケンミンショー)でも取り上げられていましたね、しょーびき(しょーぴき)餅

塩鮭と炊きたてご飯が美味しいのはもちろんなので、焼いたお餅でも当然美味しいだろうなぁ♪と想像にかたくありません。
でも、食べてみないとわからないこともある!

ということで、やってみましたちょき

昔ながらの塩蔵した鮭(塩引き鮭)は、なかなか手に入らないので、ここでは甘塩の塩鮭切り身を使いました。

【材料】 適量
・塩鮭の切り身
・切り餅  今回は、地元つくば産のお餅♪
・塩 お好みで


【食べ方】
1.鮭切り身は魚焼きコンロで焼いておく。

2.切り餅を焼く。

(63)しょーびき餅♪
3.餅が焼けたら、ほぐして小骨を取り除いた焼き鮭の身を、お餅に載せ、丸く挟んで食べる(のだそうです)。
  塩味が足りない時は、塩をパラパラ鮭にかけると良いです。


食べてみると、これが想像以上に美味しい!キラキラ

美味しいのは頭では分かっていましたが、実際口に入れると、お餅の食感と塩鮭の食感が口の中でランテヴ~♪ハートという感じ。

(63)しょーびき餅♪
お餅ゆえによく噛むこと、
そして、ご飯(うるち米)とはまた違う餅(もち米)の濃い味わいが、塩鮭の旨みと一体となり、
『ご飯と塩鮭』以上に美味しいのですハート

家族にも大好評ちょき
リピート決定!

お餅の食べ方がまた加わりましたちょき


(63)しょーびき餅♪
さて、山形県米沢の郷土料理に『塩引き寿司』というのがあって、当地に行ったときに購入して食べたことがあります。
(写真のものは、上杉神社近くで購入)

塩引き鮭を使った押し寿司で、美味しかったですキラキラ





茨城の『しょーびき(塩引き)餅』は、よりカジュアルで、お寿司以上に気軽に食べられる形態なのだから、『茨城の郷土料理』として出すお店があっても良いと思うんですよね豆電球

観光客が多い筑波山麓あたりで、しょーびき餅が食べられる場所があったら、絶対人気メニューになると思いますグッド
外から来た人は、地元ならでは料理を食べたいのですから。

これを見た飲食関係の方、是非メニューに加えて下さいませキラキラ






















同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事画像
(105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り
(104)青梅の醤油漬け
【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素
(103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯
(102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび
年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む!
同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事
 (105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り (2023-08-09 15:40)
 (104)青梅の醤油漬け (2023-06-10 15:01)
 【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素 (2023-05-30 20:51)
 (103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯 (2023-05-11 21:26)
 (102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび (2023-02-21 22:18)
 年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む! (2022-12-31 23:02)
この記事へのコメント
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

「しょーびき餅」という名前を聞いたことはあっても、
真剣に向き合ったことがありませんでした…(´ε` )
塩引き鮭を使うんですね~
今度試してみたいと思います♪
ありがとうございました!
Posted by つくばちゃんねる at 2016年01月08日 09:48
つくばちゃんねるさま

いつもありがとうございます。こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
私も試してみて、シンプルだけど力強い美味しさに感動しました。

元々は塩引き鮭を使うそうですが、手に入りやすい甘塩の鮭の切り身で塩味を適宜加えて作るのがお手軽です♪

簡単で美味しいですし、『しょーびき(しょーぴき)餅』という名前も味わい部会ですし、もっと有名になったら良いなぁと思います(^o^)
Posted by かるだもんかるだもん at 2016年01月08日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE