土浦・佐野子付近 ウォーキング


先日2013年6月1日、お天気も良いし、思い立って、土浦・桜川河川敷付近を歩こうと出かけました。


土浦・佐野子付近 ウォーキング
本日のスタートは、イオンモール土浦近くの、上備前川水門橋。 上備前川と桜川の合流付近です。

この水門橋の塔はいつも車から遠くにあるのを見ていましたが、近くに行くのは初めて。
しかも、橋になっていて徒歩でも車でも通れることを知りました笑





土浦・佐野子付近 ウォーキング水門橋の上から、桜川の河口方面を見る。
川辺を風がさわやかです。





土浦・佐野子付近 ウォーキング川に沿って歩くと、河川敷の市民運動広場の脇を通る道になり、そこを歩きます。
左手では、子供たちが野球の練習試合?をしていました。
この道は細い割には、車が時々通ります。集落を結ぶ抜け道的存在なのかな?

土浦市街地に向かう県道24号土浦学園線や国道6号バイパスとは立体交差。トンネルをくぐって越えます。



土浦・佐野子付近 ウォーキング土浦学園大橋付近の桜川沿岸。今の季節、有名な、『シラサギの団地』です。
このシラサギ軍団、昔は、同じ土浦の神立に住んでいたところ、開発で追われてここに来たと聞いたんですが、本当でしょうか?




土浦・佐野子付近 ウォーキング関東ふれあいの道」の看板を見つけました。

このまま行くと、佐野子の集落に行くとのことで、看板の地図に従い歩くことにしました。
桜川にそって上流へ向かっていきます。





土浦・佐野子付近 ウォーキング佐野子かっぱまつり』ののぼり旗がありましたびっくり

佐野子には、知る人ぞ知る『河童の手のミイラ』があります。そして最近、公民館に河童の石像が出来たと聞いています。
もしかしてお祭りが今日!?ハート




土浦・佐野子付近 ウォーキング佐野子の集落へ入ります。

途中、道であったおばあちゃんが、『今日は、かっぱ祭りだから、行くと良いよ。人がたくさん集まってるからすぐわかるよ』と声をかけてくれました!
隣にいる娘さんらしい女性もニコニコしてうなずいています。笑


…ということで、佐野子のかっぱ祭り に行くことに! 
お祭りと年に一度の公開『河童の手のミイラ』のお話は
 → 佐野子のかっぱまつり

公民館を後にし、佐野子の集落を北へ抜けていきます。


土浦・佐野子付近 ウォーキング
県道25号にぶつかると、また「関東ふれあいの道」のルート看板
それに従い、左に曲がって、土浦学園線方面に向かって歩いて行きました。




土浦・佐野子付近 ウォーキング道のわきにある鹿島神社拝殿の向こうに筑波山があります。
昔、ここは舟つき場だった と聞いたことがあります。




土浦・佐野子付近 ウォーキング神社とは道路を隔てて反対側。数十メートル北に位置する『土浦の石造物群』。道の途中、田に囲まれた島のような場所にありました。土浦市の指定文化財
大きな五輪塔が目を引きます。





土浦・佐野子付近 ウォーキング県道128号土浦大穂線にぶつかりました。『関東ふれあいのみち』の看板はありませんが、多分、この道を右に折れ、つくば方面に行くのが正規ルートでしょう。
私は、水門橋の戻るために、左に折れて土浦市街方面に向かいました。





土浦・佐野子付近 ウォーキング土浦学園線のすぐ脇の道を歩きます。
大通りより低い位置に道があるので、普段は車で土浦学園線を通っていても見えにくい道です。






土浦・佐野子付近 ウォーキングどうやって大通りと川を渡るのかなと思っていたら、大通り(備前川大橋)の下を潜るように道がありました。ここも抜け道っぽく、車やバイクが時々通ります。

何かを採る漁の網らしいものも。
河童漁じゃないよね(笑)





土浦・佐野子付近 ウォーキング粕毛の集落に入ると、なんと、立派なお寺。土浦市指定文化財木造阿弥陀如来立像銅板打ち出し懸仏(かけぼとけ)がある、弥陀堂




土浦・佐野子付近 ウォーキング道端の石造物(お地蔵様?)には、お札が貼られていました。何かを祈願しているのでしょうか。
こういった形の祈願は初めて見ました。




土浦・佐野子付近 ウォーキング道を左に折れて、水門橋の方に向かいます。
歩道がなく曲がりくねった道で、交通量も割と多いので、要注意。





土浦・佐野子付近 ウォーキング水門橋が見えてきました笑



偶然にも河童の手も見られたし(詳細 → 佐野子のかっぱまつり )、河童の神様(?)に呼ばれたような、楽しいウォーキングでした!



同じカテゴリー(ウォーク&ラン)の記事画像
金栗四三さんの練習用足袋 ~嘉納治五郎・金栗四三 特別展
ランニングで菅生沼七福神巡り 2018 (後編)
ランニングで菅生沼七福神巡り 2018 (前編)
宮城・登米の油麩丼
かすみがうらマラソン2017~10マイル走ってきました
かすみがうらマラソン2016 10マイルを走りました
同じカテゴリー(ウォーク&ラン)の記事
 金栗四三さんの練習用足袋 ~嘉納治五郎・金栗四三 特別展 (2019-03-19 21:45)
 ランニングで菅生沼七福神巡り 2018 (後編) (2018-01-15 21:46)
 ランニングで菅生沼七福神巡り 2018 (前編) (2018-01-12 22:26)
 宮城・登米の油麩丼 (2017-05-13 20:00)
 かすみがうらマラソン2017~10マイル走ってきました (2017-04-25 21:27)
 かすみがうらマラソン2016 10マイルを走りました (2016-05-08 21:28)
Posted by かるだ もん at 20:32│Comments(2)ウォーク&ラン
この記事へのコメント
佐野子の集落近くは通勤路ですが、「佐野子かっぱまつり」のノボリは今年初めて見ました!昨年までは無かったですね?
気になってたんですが、すっかり忘れてました!失敗。。。
鹿島神社に弥陀堂。普段、車で通り過ぎるだけだと、判らない遺跡がいっぱいあって楽しいですね!今度行ってみます!
シラサギ軍団、前は神立のスーパーやまうちの前の林に住んでいました。
今は、タイタニック前の河川敷に移住したようです。
Posted by ふるたこ at 2013年06月07日 01:35
ふるたこさま

コメントありがとうございます(^^)
ノボリは、今年からなんですね!ノボリがあったおかげでこのお祭りに行くことが出来て、ラッキーでした!

しらさぎ軍団、やっぱり神立から移動してきたんですね。季節によって、あの場所にいない時もありますが、その時はどこにいってるのかな?
Posted by かるだもんかるだもん at 2013年06月07日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE