【家庭で堪能!おいしい茨城&つくば(30)】冷たくて美味しい、玉ねぎと夏野菜のザブジを使った 真夏のおすすめごはん



こう暑い日が続くと、食欲はなくなるは、火を使って調理をしたくなくなるは・・・ですよね~。

 昨年の夏、
【家庭で堪能!おいしい茨城&つくば(23)】 冷やしても美味しい、野菜たっぷりキーマカレー
をご紹介しましたが、今回は、またちょっと違った、真夏のひんやりメニューです。

 インド・ネパール等、南アジアの料理で、スパイスたっぷりで野菜を炒め煮した料理を「ザブジ」というそうです。

 ザブジはふつう、アツアツを頂く料理ですが、これを冷蔵庫で冷やして食べても大変美味しいのです!
その ひんやりザブジだけでもご飯が進みますが、ここは栄養バランス&夏バテ予防もあり、タンパク質も取らねば!ということで、2種類の食べ方ご紹介です。


 まずは 玉ねぎと夏野菜のザブジの作り方。
 涼しい朝のうちなど、たくさん作って冷蔵庫に入れておくとと良いですよ!
-------------------------------------------------------------
玉ねぎと夏野菜のザブジ

【材料】
分量はお好みで(^^) 野菜は全部、地元茨城産!

・(必須)玉ねぎ 
※玉ねぎは、生をスライス/みじん切りして冷凍しておくと、大変重宝します。冷凍したものは、炒めるとすぐにしんなりして、調理時間も短縮できます。
・(出来れば)トマト、ニンニク 
・その他、お好みの夏野菜。ピーマン、パプリカ、ナス、空芯菜(エンサイ)など。
・サラダオイル
・ガラムマサラ(カレー粉でもOKですが、ガラムマサラの方がスパイスの香りが良くて、よりエキゾチックです)
・チリペッパー(辛さを加えたい時)※地元産唐辛子を使ってもOK
・塩

【作り方】



(30)冷たくて美味しい、夏野菜ザブジを使った 真夏のごはんガラムマサラを加える直前。トマトを投入直後。

(1)玉ねぎは薄切り、ニンニクはみじん切り。トマト、その他の野菜も小さめにカット。

(2)フライパンにサラダオイルをひき、玉ねぎをしんなりするまで炒める。

(3)ニンニク、火の通りにくい野菜を加えて炒める。


(30)冷たくて美味しい、夏野菜ザブジを使った 真夏のごはんガラムマサラを加えて炒めたところ。


(4)トマト、葉物の野菜を加えてさっと炒め、ガラムマサラを加えてさらに炒める。

 ※ガラムマサラに入っているスパイスの中には(クミンなど)、炒めないと香りが出ないものもあるので、炒めるのは忘れずに。

(5)好みでチリペッパーを加え、塩で味を整えてできあがり。


(6)そのまま食べるのももちろん美味しいのですが、ここは心を鬼にして(笑)、密閉容器に入れて冷蔵庫でよく冷やします。※1~2日置くと味が馴染んでさらに美味しいです。

--------------------------------------------------------------------------

【ひんやりザブジを使った メニュー2種】

1.納豆ザブジ丼

 納豆丼の我が家バージョンです。納豆にカレー粉を少々加えると美味しいのですが、それをヒントに。

(30)冷たくて美味しい、夏野菜ザブジを使った 真夏のごはん納豆は、今回は石岡・八郷の『やさとのめぐみ』を使用。茨城県産大豆を使ってます。
納豆は、備え付けの出汁醤油を加えて、混ぜます。
(好みでOKですが、出汁醤油が結構合うんです)



(30)冷たくて美味しい、夏野菜ザブジを使った 真夏のごはん写真にすると、どうもビジュアル的に良くないのですが(^^;)、だまされたと思って召し上がれ。
ひんやり、納豆とスパイスたっぷりの野菜ザブジのコンビネーションで、ご飯がすすみます。


2.ザブジそうめん 鶏ひき肉塩炒めとトマト添え

 そうめんも、1~2分ですぐに茹でられて、暑い日の調理担当には大変助かる食材ですよね。


(30)冷たくて美味しい、夏野菜ザブジを使った 真夏のごはん鶏ひき肉は、サラダオイルで炒めて塩コショウで味付けしたものを、冷蔵庫で冷やしておきます。
そうめんに、野菜ザブジ、鶏ひき肉塩炒め、トマトを添えました。
食べる時は、ザブジとひき肉とそうめんをよく絡めて召し上がれ。喉越しも味わいも良い一品です。
 
 冷蔵庫で3~4日は持ちますから、たくさん作って、ごはんに、そうめんに、はたまたパンやクラッカーと一緒に、是非お試しください。


(初出 『つくば市民レポーター』サイト 2012年8月02日 21時31分)


同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事画像
(105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り
(104)青梅の醤油漬け
【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素
(103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯
(102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび
年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む!
同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事
 (105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り (2023-08-09 15:40)
 (104)青梅の醤油漬け (2023-06-10 15:01)
 【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素 (2023-05-30 20:51)
 (103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯 (2023-05-11 21:26)
 (102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび (2023-02-21 22:18)
 年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む! (2022-12-31 23:02)
Posted by かるだ もん at 21:31│Comments(0)家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE