【家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば(97)】 青ミニトマトを味わう レシピ3つ


庭に植えたミニトマト、初夏から夏にかけて沢山実をつけて、採れたてトマトを堪能しましたハートが、
11月に入ってもまだ実を沢山つけていますびっくり

ただ、もう日照時間も気温も足りず、赤くならずに青いままです汗

(97) 青ミニトマトを味わう レシピ3つ
まだまだ沢山採れる青いミニトマト(※注: 後述)

これをどうしたら良いか。
食べないのは絶対もったいない!
SDGsの取り組み、フードロス対策にもなるグッド






1.青トマトのジャム

ということで、青いトマトでジャムを作って試してみると、これが美味しいのです(*^^*)ハート

【材料】 量は適宜

・熟れてない青いトマト:うちは庭のミニトマトを使ってますが、普通のトマトでも味は変わらないと思います。
 ただし、赤くなる直前くらいの青いトマトを使います(※注 : 後述)

・砂糖: 今回は黒糖とてんさい糖をミックスして使っています。
      黒糖100%でも美味しいです(私は黒糖好きなのて)
      好みの砂糖で良いと思います。

・レモン果汁:少々 香りづけ用ですが、入れると風味が引き締まります。


【作り方】

(97) 青ミニトマトを味わう レシピ3つ
1.トマトを刻みます。
  青トマトは固いので、小さめに刻んだ方が良いです。

2.刻んだトマトを鍋に入れて、砂糖をまぶして、水が上がってくるまで30分ほど置いておきます。

3.レモン果汁も加え、煮込みます。
  
  私は保温調理器を使って、沸騰したら保温して2~3時間ほど放置、冷めてきたころ再び加熱し、沸騰したらまた保温して放置…
  を5~6回繰り返しました。
 
(97) 青ミニトマトを味わう レシピ3つ
4.柔らかくなったら出来上がり。
  水分が多いようだったら、水分を煮飛ばしても良いですが、水分多めでもスイートソースとして使えますので、お好みで。







(97) 青ミニトマトを味わう レシピ3つ
ヨーグルトにも合うので、我が家はもっぱら朝食のヨーグルトに入れて頂いています。
美味しいですよ豆電球









2:青ミニトマトのピクルス

青いミニトマト食べやすい大きさに刻んで、甘酢に漬けてみました。
お好みで、にローリエとディルなどのハーブを一緒に漬けると、おしゃれな味わいにハート

私は甘酢(米酢やリンゴ酢に味醂と塩を加えた液)に材料を入れて一度沸騰させてから、粗熱を取り、冷蔵庫に保存しています。

青いトマトは酸っぱいので、酢はお好みで加減して下さい。

(97) 青ミニトマトを味わう レシピ3つ
写真は、青ミニトマトの他に、キュウリ、ラディッシュも一緒に漬けてミックスピクルスにしています。

個人的にはキュウリや他の野菜も一緒に漬けた方が、酸味がまろやかになって、それぞれの野菜の美味しさが引き立つように思います笑






3:青ミニトマト入り炒め物

これも食べやすい大きさに切って、普通の野菜と同じに、お肉や他の野菜と一緒に炒めますが、
青トマトは割と固いので、先によく炒めた方が食べやすいかもしれません。

青トマトの酸味と旨味が利いて、美味しいですよ! 
特にお肉と炒めると合うと思います(^^)v

(97) 青ミニトマトを味わう レシピ3つ
写真は、刻んだ青トマトと、ニンジン、ナス、ピーマンと、薄切り豚肉と炒めたものです。

味付けはお好みで良いと思いますが、私はシンプルに塩と胡椒だけの味付けをおすすめ。豆電球
青トマトを使った良さが伝わって、あとを引く美味しさですキラキラ

熟した赤いトマトと違って、まだ熟れていない青いトマトは、いわゆるトマトの香りがほとんどしません。だから逆に、トマト嫌いの人にも食べやすいのではないかなと思います(^o^)。



今回紹介した3つの料理法、どれもとても美味しいハート
青トマト、食材としてGood!!

もしお庭や家庭菜園で、赤くなり切れずにいある青いトマト、また間引きした青いトマトがあったら、それはラッキー!!
素晴らしい食材なのですから。

是非お試しください笑


※注
青い未成熟のトマトには、『トマチン』という弱い毒性のある物質が含まれているとのことですが、人体に影響のあるのは一度に数kg単位で食べた時だそう。
ジャム、ピクルス、野菜炒めに使う程度では大丈夫そうですし、少なくとも我が家では今まで問題はありません。
ビタミンAも直接大量摂取は猛毒だと読んだこともありますし、アルコールも飲み過ぎで身体は壊します。何でも過ぎたるは及ばざるが如し・・・を意識して、美味しく大事に食材として頂くのが良いと考えています。

参考サイト
日本植物生理学会サイト
HOME > みんなのひろば > 植物Q&A > トマチン
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=803













同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事画像
(105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り
(104)青梅の醤油漬け
【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素
(103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯
(102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび
年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む!
同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事
 (105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り (2023-08-09 15:40)
 (104)青梅の醤油漬け (2023-06-10 15:01)
 【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素 (2023-05-30 20:51)
 (103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯 (2023-05-11 21:26)
 (102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび (2023-02-21 22:18)
 年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む! (2022-12-31 23:02)
Posted by かるだ もん at 21:48│Comments(0)家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE