【家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば(60)】 柿のコンポート 金木犀酒風味


(60)柿のコンポート 金木犀酒風味
金木犀の香り高く、秋空に実った柿の実の色が映えるこの季節。

昨年漬けた『金木犀の花酒』を使って、季節のフルーツ柿を使った
この時期ぴったりのスイーツを作ってみました。






(60)柿のコンポート 金木犀酒風味【材料】 
・柿(ちょっと硬めのもの)  小~中4個程度 
 ※今回は頂きもの(石岡産 八郷のお宅とのこと。筑波嶺自由研究倶楽部の清水さま、ありがとうございました!)
・すだち  2個 
 ※これも頂きもの(土浦産)  他の酸っぱい柑橘類でもOK
・金木犀酒(★) 大匙3杯程度
 ※ホワイトリカーに、摘んだ金木犀の花を漬け込んだもの(糖類は入れていない)。花はつくば産♪ 現在漬けて1年目。
・砂糖 お好み量(今回は目分量で 大匙5~6杯程度)


【作り方】
1.皮をむいた柿を4つ切りにする。
  種がある場合は、『見えたら取る』程度で、神経質に取らなくても大丈夫です(食べるときに捨てればいいので)。

(60)柿のコンポート 金木犀酒風味
2.鍋に切った柿を入れ、ひたひたくらいの水と砂糖、金木犀酒を加えて、20分ほど煮る。

3.火を止める直前に、すだちを絞って果汁を加える。

4.火を止めて、常温まで覚まし、味をしみ込ませる。




5.冷たくても温かくても美味しいです。
  冷たくして頂くときは、4を冷蔵庫に入れて冷やして、温かくして頂くときは、4を温め直して頂く。


今回、頂きもののすだちを使いましたが、すだち、美味しいですキラキラ
レモン以外のすっぱい柑橘類、いろいろ試したいですね笑

(60)柿のコンポート 金木犀酒風味金木犀の花は、食べるとわずかに苦味がありますので、気になる場合は食べなくても良いとは思います。

でも私は、気にせず食べます(^o^)v
しかも金木犀の花は、薬膳料理の食材でもあり効能があるそうなので、食べた方がお得ですちょき(^^)

柿と金木犀は、色も香りも合いそうだと思って作ってみましたが、ヒットでした♪
家族にもお客様にも大好評。

金木犀酒は作るのが一番ですが、ない場合は、香りづけとして、市販の桂花陳酒も使えると思います。
ただし、桂花陳酒はかなり甘いので、コンポートの材料の砂糖の量は、その分加減して下さい。

柿をたくさん頂きたときなど、是非お試しください(^o^)v


(おまけ)
金木犀の花酒

(60)柿のコンポート 金木犀酒風味
昨年、金木犀の花が咲き始めた頃に、花を摘んで、ホワイトリカーに漬けたものです。

『つぼみの方が香り高い』という話もあるので、咲く直前の膨らんだつぼみも加えています。
が、ビジュアル的には咲いた花の方が美しいので、咲いた花の方が量は多いです。

花は手に入るのが数回に分かれたので、その都度、ホワイトリカーに加えて、最終的には花の量(おおまかな体積)はリカーの量の半分弱までのになりました。
※小さい瓶なので、ホワイトリカーの量は400cc弱程度です。

個人的に甘いお酒が苦手なのもあり、また調理の幅も増えるので、糖類は加えていません。















 


同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事画像
(105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り
(104)青梅の醤油漬け
【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素
(103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯
(102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび
年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む!
同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事
 (105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り (2023-08-09 15:40)
 (104)青梅の醤油漬け (2023-06-10 15:01)
 【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素 (2023-05-30 20:51)
 (103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯 (2023-05-11 21:26)
 (102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび (2023-02-21 22:18)
 年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む! (2022-12-31 23:02)
Posted by かるだ もん at 20:12│Comments(0)家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE