つくば市立柳橋小学校の国際理解教室のボランティア



先日6月28日(土)、つくば市立柳橋小学校の国際理解教室。

ヒッポファミリークラブのつくば近郊のメンバーの皆さんの手作りのプログラムを企画しました。
同校では、昨年秋に引き続き2回目です。

今回のテーマは、
初めて聞く外国のあいさつの言葉を、口に出して使ってみよう!


つくば市立柳橋小学校の国際理解教室のボランティア
メンバーの皆さんによる寸劇。

相手の行っている言葉を真似してみるだけでも、会話になっちゃうよ♪ 使ってみよう・・・という場面の劇。
まずは、まねっこから!
なんですよねキラキラ

そして、外国の人に声をかけられても逃げてしまう場合と、一生懸命答えてみる場合の比較の寸劇。
こんなに違う。 結構、見につまされちゃいますよね汗

また、アメリカからヒッポのインターン生として来ている20代の女の子のアリちゃんが、『日本で生活して、面白い!と思うこと』のお話をしてくれました。
子供達からもアリちゃんへの質問がいろいろと笑


つくば市立柳橋小学校の国際理解教室のボランティア
ゲームで盛り上がって。
子供達はもちろんのこと、保護者の皆さんや先生方も大盛り上がり!びっくり









つくば市立柳橋小学校の国際理解教室のボランティア
グループに分かれて、初めて聞く言葉(今回は、スペイン語、韓国語、イタリア語、トルコ語、スワヒリ語、ヒンディー語)の挨拶を覚えて、その後に実際に使ってみるゲーム。

英語はよく聴きますし、言える子供も結構いますが、英語でない他の国の言葉にもチャレンジ!です。

子供達が嬉しそうに、そして自信を持って、覚えたばかりの外国の言葉で自己紹介するのが、とても印象的でしたちょき

つくば市立柳橋小学校の国際理解教室のボランティア
ヒッポファミリークラブの皆さんは、いろいろな国の民族衣装を着ていたり、また外国のおもちゃや民芸品が見られるコーナーもあったりで、雰囲気を盛り上げていました。







ヒッポのメンバーの皆さん、柳橋小の先生方、参加された保護者の皆さま、お疲れさまでした!

同校では、次回は今年11月とのこと。
ヒッポのメンバーの皆さんが、また一歩踏み込んだ楽しいプログラムを用意するよう、企画中とのことです♪
柳橋小の児童の皆さん、お楽しみに!


豆電球6/28(土)の様子についての詳細
つくば市立柳橋小学校ホームページ → http://www.tsukuba.ed.jp/~yagihashi/?p=536

豆電球ヒッポファミリークラブについては
ヒッポファミリークラブ公式ホームページ → https://www.lexhippo.gr.jp/





















同じカテゴリー(国際交流)の記事画像
【茨城こんなもの見つけた♪(54) 】インターナショナル&パンの街 つくば のパンの秘話~ココロパン~
虎の土鈴
茨城3つの養蚕信仰の聖地について(1)
ウズベキスタンのおじいちゃん人形 と ダリアの花
たまごの形のお菓子いろいろ
今年も続々と、国際理解授業♪
同じカテゴリー(国際交流)の記事
 【茨城こんなもの見つけた♪(54) 】インターナショナル&パンの街 つくば のパンの秘話~ココロパン~ (2022-06-22 22:58)
 虎の土鈴 (2022-01-05 20:29)
 茨城3つの養蚕信仰の聖地について(1) (2021-07-05 19:35)
 ウズベキスタンのおじいちゃん人形 と ダリアの花 (2018-08-22 21:57)
 たまごの形のお菓子いろいろ (2015-03-25 19:53)
 今年も続々と、国際理解授業♪ (2014-11-18 19:54)
Posted by かるだ もん at 23:02│Comments(0)国際交流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE