家庭で堪能! おいしい 茨城&つくば(1) 地元産で、春の味覚を満喫


今が旬!茨城(つくば&土浦)の食材で作ってみました。
(1)地元産で、春の味覚を満喫

美味しそうなそら豆が売っていたので、早速購入。


 そのそら豆をさやごとオーブンで焼きました。

(1)地元産で、春の味覚を満喫

 写真が下手で見た目はいまいちですね(^^;)。
 まだ若いそら豆なのもあり小さいけど、柔らかくで甘い! 香りもそら豆の匂いというより、甘くていい香り。シンプルに塩だけで頂きました。

近所の農家の方に頂いた竹の子を、農産物直売所で購入したたらの芽と炒めてみました。シンプルに出汁醤油味です。

(1)地元産で、春の味覚を満喫


たらの芽は、結構凶暴なトゲがありますので気をつけて。これも火を通すと柔らかくなって全然気にならなくなります。 たらの芽の軽い苦味とタケノコの甘みの味と香りのコラボレーションが、まさに春の味覚! 一瞬にして終わるこの季節を愛でながら,
頂きました。

 さて、これも同じく近所の農家の方に頂いたヤーコン。もう季節の終わりでギリギリにも関わらず、生でも美味しいヤーコンでしたが、今日はきんぴらにしました。ヤーコンの甘みとかすかな香りが本当に美味しい。炒り胡麻を加えると更に美味しさ倍増です。

(1)地元産で、春の味覚を満喫

きんぴらは、「ヤーコン」と「大根の皮」(←この場合大根本体ではなく)が、二大きんぴら素材ではないかと、私は密かに思っています。





(1)地元産で、春の味覚を満喫

そして今夜のお酒。
お隣千葉県成田市の鍋田株式会社の「特別純米酒 神崎蔵」です。 このお酒、すっきりしていながらお米の旨みもしっかり感じられて、美味しいです。



(1)地元産で、春の味覚を満喫



なお、おちょこは、二十年来愛用の益子焼のおちょこです。 中のカエルが愛嬌があってとても気に入っています。


(初出(『つくば市民レポーター』サイト』 :2009年5月01日 23時01分)



★当時、頂いたコメントと、回答★

* コメント

★すごいです。このいかにも美味そうな食材と酒の怒濤の連続攻撃!そら豆だけでもいいから自分も食べてみたいです。(オーブン焼きなんて食べたこと無いです)

※ちなみに写真、十分綺麗ですよ。
by okasi at 5月2日 6時34分

● okashiさま
  コメントありがとうございます! 
  そら豆のオーブン焼きですが、魚を焼くコンロでもできるそうですよ。非常に簡単(焼くだけ!)なのでぜひお試し下さい。
  by かるだもん at 5月2日 10時43分

★美味しそ~
そらまめはオーブントースターでも焼けます。
タケノコは皮付きのままホイルに包んでオーブンで焼いてもOK、お醤油かけてめしあがれ。
by カナメモチ at 5月7日 11時44分

  ●カナメモチさま
   タケノコ皮つきホイル焼きおいしそうですね! やってみますね。
   あく抜きはしなくても大丈夫ですか?
   by かるだもん at 5月7日 20時08分

★お返事有難うございます。拙いコメントにもお返事いただけてとても嬉しかったです。これからも読み応え満点の投稿、宜しくお願いいたします。
あ、そうなんですか。そら豆は魚用のコンロでもいけるんですか。
じゃあ、こんどトライしてみますね。ご教示有難うございます。
by okasi at 5月8日 9時24分

★そら豆を魚用コンロで焼きました。美味しい!こんな食べ方は初めてです。お酒は三春駒純米大吟醸。アルコールはダメなで舐めるだけ、本当に。かるだもん様はお名前通り料理好きなのですね。かるだもんはスパイスの名前~ですよね。またお料理を紹介してください。(^o^)丿
by ポッコーン at 5月24日 19時08分

  ●ポップコーンさま
   そら豆の丸ごと焼き、試して頂いてありがとうございます。本当、簡単で美味しいですよね! 私は料理は得意ではない   んです(だから焼くだけとかそんなのばかりです^^;)ただ、食意地が張っているだけで・・。お酒の三春駒純米大吟醸     豪華! きっと美味しかったと思います~。 
   (※ご依頼のダブられた投稿削除させて頂きました)
   by かるだもん at 5月30日 17時14分



同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事画像
(105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り
(104)青梅の醤油漬け
【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素
(103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯
(102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび
年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む!
同じカテゴリー(家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば)の記事
 (105) サマードリンク:梅シロップの金木犀陳皮茶 割り (2023-08-09 15:40)
 (104)青梅の醤油漬け (2023-06-10 15:01)
 【茨城 こんなもの見つけた♪ (57)】 二所ノ関部屋 ちゃんこ鍋の素 (2023-05-30 20:51)
 (103)落花生・蓮根・小豆の炊き込みご飯 (2023-05-11 21:26)
 (102) 自家製 “山の海産物” づくり ~ 山くらげ・山するめ・山あわび (2023-02-21 22:18)
 年越しそばは、常陸秋そば。そして常陸秋そばの焼酎の、常陸秋そばのそば湯割りを飲む! (2022-12-31 23:02)
Posted by かるだ もん at 23:01│Comments(0)家庭で堪能!おいしい 茨城&つくば
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
かるだ もん
かるだ もん
徒然なるままに、興味のあることを気ままに書いています。好きなことばは「中途半端も、たくさん集まればいっぱい!」(ドラマのセリフ)

地元つくばや茨城の話題を中心に、茨城の食材を使った家庭料理、民俗学もどき、国際交流、旅の話題など、趣味の記事を掲載中。

特に自分の勉強も兼ねて、
★民話・伝説紹介と、それにちなむ土地めぐり
★茨城を中心に、全国の郷土料理と食材(世界の料理も含む)の話題
の話題が多いです。

・ヒッポファミリークラブ(多言語自然習得活動と国際交流)
・観光ボランティア
・郷土食研究会うまかっぺ!茨城

別館: 夢うつつ湯治日記 https://note.com/carfamom/

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE